預骨堂(よこつどう)(一時納骨堂)のご案内
ご遺骨の一時預かりをいたします。
~預骨について~
時代の多様化する様々な環境や考え方により、ニーズに合わせた埋葬、後悔しないためのお墓選びをしていただくために…
~預骨とは~
お墓をたてるまで、もしくは納骨先が決まるまの間、一時的にお骨をお預かりすることです。
お骨を『預骨堂(よこつどう)』に預ければ、突然のことでお骨の安置場所を決められない方でも、安心していただけます。
○「まだどこにもご遺骨を埋葬するか決めていない」
○「埋葬までに少し時間が空いてしまうので、どこかでご遺骨を預かって欲しい」など、様々な事情でお困りの方は、ご利用下さい。
預骨堂(よこつどう)は、宗旨宗派を問わず、どなたでもご利用いただけます。
○菩提寺が無い、または今のお寺の付き合いに困っている。
○ご先祖様の「墓じまい」や改葬(移転)を考えている。
○お墓にお金をかける余裕が無い。など
自分が亡くなった後、お墓をずっと守ってくれる人がいない。
もしくは、子どもや孫はいるけれどお墓の事で負担をかけたくないという方が増えています。
当寺は終活にまつわる「お墓の悩み」を解決します。
費用について
保証金 | 30,000円 (遺骨をお返しする際にお返しいたします) |
預骨料 | 1か月 10,000円 |
ご用意頂く物 | ○遺骨 ○埋葬許可証 ○申込者の住民票 ○印鑑 ○身分証明証(免許証、保険証、パスポートのいずれか) ○費用 ※預骨料は1ヶ月分~1年分まとめて納めて 頂いても結構です。 ※預骨時に署名、捺印していただきます。 |
期間 | 最長3年間1年単位ですが、預骨堂に空きがある状況なら更新可能です。 |
お参り | 必ずご一報の上お越し下さい。 |
※その他
お骨お預かり時は骨壺にてお預かり致しますので、骨壺代別途10,000円お願い致します。