心と身体を整える3日間
新潟・越後の古刹「国上寺」で過ごす
静けさと再生の時間

忙しい日常、止まらない思考、溜まる疲れ…。
女性として、母として、社会の中で懸命に生きるあなたへ。
新潟県燕市の静かな山間に佇む越後最古の名刹「国上寺」で、身体と心をゆるやかに整える“女性専用のファスティングリトリート”が始まります。
ファスティング(断食)は、ただ食を断つだけではありません。
不要なものを手放し、内なる静けさに耳を傾ける時間。
仏教の教えに基づいた瞑想・写経・お経体験も交え、“わたし”という存在を、深く癒し、見つめ直す数日間です。
国上寺には、静けさと祈りの時間があります。それは、都会にはない「空(くう)」の感覚。
自然の中で呼吸し、無駄な思考を手放すだけで、身体も心も、驚くほど軽くなっていきます。
※以下は一例です。季節や参加者の状態に合わせて調整します。
体調チェック・目的確認
発酵玄米・梅流しなど
酵素ドリンク・天然水
ご希望の方は、仏教スピリチュアルカウンセラーの住職と、住職の空いている時間に相談も可能です

国上寺は、新潟県燕市にある越後最古の古刹。
西暦709年の開山と伝わり、良寛さまゆかりの地としても知られます。
緑に囲まれた山上のお堂で、四季折々の自然とともに、静かで奥深い時間が流れています。



毎月1、2回
(2泊3日)
5名限定
(女性専用)
国上寺 法雲閣・講堂・境内地
5万円
(宿泊費、ドリンク、指導料込)
動きやすい服装・タオルなど
(詳細は申込後にご案内)





最初は不安でしたが、食を手放すことで心もすっきり。今は心も身体も整った感覚があります
30代女性・会社員国上寺の自然と静けさが、ただただ心地よかった。リセットできました
40代女性・主婦